Sustainability サステナビリティ

お客様との関わり

IMVは、中期経営計画のビジョン「適正品質で未来を拓くベストパートナー」を目指し、品質保証とお客様満足を一体的に推進。ISO規格に基づく品質保証体制を構築し、「適正品質」な製品・サービスを提供するとともに、お客様の声を真摯に受け止め、課題解決に貢献することで、お客様の「ベストパートナー」となることを目指します。

品質保証への取り組み

IMVは、お客様に安全で高品質な製品・サービスを提供するために、品質保証体制の強化に積極的に取り組んでいます。

  • ものづくりにおける品質保証

    IMVは、ISO 9001に基づいた品質マネジメントシステムを構築し、製品の設計・開発から製造、販売、サービスに至るまで、一貫した品質保証体制を確立しています。これにより、お客様に信頼性の高い製品をお届けし、ご満足いただけるよう努めています。

    ISO 9001についての詳細はこちら
  • 受託試験事業における品質保証

    IMVの受託試験事業は、ISO/IEC 17025に適合した試験所として認定されています。これにより、試験データの信頼性と正確性を保証し、お客様の製品開発や品質評価を強力にサポートします。

    ISO/IEC 17025適合試験所についての詳細はこちら

  • 校正事業における品質保証

    IMVの校正事業は、ISO/IEC 17025に適合した校正機関として認定されています。計測器の校正を通じて、お客様の計測結果のトレーサビリティを確保し、品質保証体制の信頼性を支えます。

    ISO/IEC 17025認定についての詳細はこちら

お客様満足の向上に向けて

IMVは、お客様との信頼関係を最も重要な価値の一つと捉え、以下の取り組みを行っています。

お客様の声を聞く

IMVは、お客様の声に真摯に耳を傾け、それを事業活動に反映させることで、お客様との長期的な信頼関係を構築し、共に成長することを目指しています。

  • カスタマーサポートセンター

    お客様がIMV製品を安心してご利用いただけるよう、専門のサポートセンターを設けています。ここでは、製品の使用方法に関するご質問、故障や不具合への対応、試験・評価方法に関するご相談など、幅広いお問い合わせに対応しています。経験豊富なスタッフが、迅速かつ丁寧なサポートを心がけており、お客様の課題解決を支援します。

  • 顧客満足度調査

    年に一度、お客様に顧客満足度調査を実施しています。この調査を通じて、製品やサービスに対するお客様の率直なご意見やご要望を収集し、分析しています。顧客満足度調査などで頂いたお客様からの貴重なご意見は、製品の改良や新しい機能の開発に積極的に活用しています。お客様のニーズに応えることはもちろん、期待を超える製品とサービスを提供できるよう、継続的な改善に努めています。

    分析サイクル図

極上のサービス 
お客様にとって最高のパートナーを目指して

IMVは、お客様に最高のパートナーとして選んでいただけるよう、質の高いサービスを提供することに力を入れています。お客様のビジネスを支え、共に成長していくために、以下の取り組みを推進しています。

  • 振動試験セミナー 
    知識と技術の向上をサポート

    振動試験を正しく、そして効果的に実施していただくために、IMVは定期的に技術セミナーを開催しています。振動試験の基礎から装置の取り扱い、試験実施上の注意点まで、幅広い知識と実践的な技術を習得できるプログラムをご用意。国内のみならず、海外のお客様にもご参加いただいており、グローバルな視点での技術交流を促進しています。

  • サービスエンジニア認定制度 
    信頼の証

    お客様の装置を最適な状態に保つために、IMVのサービスエンジニアは高度な専門知識と技術を備えています。社内資格である「サービスエンジニア認定制度」は、理論と実技の両面から厳格な試験を実施し、合格者のみに資格を付与。この資格を持つエンジニアのみが単独でお客様を訪問し、点検・整備を行うことで、高品質なサービスを提供しています。

  • グローバル・サービス 
    迅速かつ円滑なサポート

    海外のお客様へのサポート体制も万全です。海外サービス専門の窓口を設け、サービスパーツの迅速な出荷を実現。海外ロジスティックや輸出管理の専門知識を持つスタッフが、円滑な輸出をサポートします。世界中どこでも、IMVの高品質なサービスをご利用いただけます。

  • サービストレーニング 
    技術力とお客様対応力の向上

    IMVのスタッフおよび代理店のサービスエンジニアを対象に、定期的なトレーニングを全世界で実施しています。装置の基本構造から最新製品のサービス方法まで、エンジニアのレベルに応じたプログラムを提供。トレーニングを通じて、技術力だけでなく、お客様の声に耳を傾け、現場での改善提案を製品開発に活かす姿勢も育んでいます。

  • “お陰様で” 活動 
    感謝の気持ちを込めて

    国内のお客様への感謝の気持ちを形にするのが、“お陰様で” 活動です。点検・整備で顧客訪問した際、作業終了後に「お陰様で」という感謝の言葉を伝え、お客様とのコミュニケーションを大切にしています。お客様にご贔屓いただいていることへの感謝を忘れず、常に最高のサービスを提供できるよう努めています。

末永くお使い頂くために

IMVは、お客様に装置を末永くご使用いただくために、以下の取り組みを行っています。これらの取り組みは、お客様の試験計画の円滑な実施を支援するだけでなく、装置の長寿命化と廃棄物削減にも貢献します。

  • 定期点検と校正サービス

    専門スキルを持つサービスマンがお客様のサイトを訪問し、装置の劣化状況を詳細に診断します。必要に応じて部品の交換や調整を行うことで、装置の安定稼働を支え、故障や不具合による試験の遅延を防ぎます。
    また、IMVの国内サービス部門は、ISO/IEC 17025に準拠した校正機関として、出張校正サービスを提供しています。これにより、試験結果の信頼性を確保し、お客様の品質管理体制をサポートします。

  • 保守契約

    保守契約をご締結いただくことで、より迅速なサービス提供が可能になります。年間の点検計画や消耗部品の交換など、メンテナンスにかかる予算管理も容易になり、計画的な装置運用を支援します。

  • アンプ更新

    IMVは、お客様に装置を長くご使用いただきたいと考えており、定期点検と並行してアンプ更新を推進しています。部品入手が困難になった古いアンプを最新のアンプに更新することで、装置の寿命を延ばします。また、効率の良い最新のECOアンプを使用することで、消費電力の削減と排出ガス低減にも貢献します。

IMVは、これらの取り組みを通じて、お客様の持続可能な事業活動を支援します。