スリーエス地震計(SW-5033)
軽くて小さく衝撃に強い地震計。地震発生時のSI 値(Kine) および加速度(Gal) を同時にアナログ出力でき、新たなネットワーク構築が可能です。
軽くて小さく衝撃に強い地震計。地震発生時のSI 値(Kine) および加速度(Gal) を同時にアナログ出力でき、新たなネットワーク構築が可能です。
動電式振動試験装置は多くの電力を必要とします。弊社エコシェーカーは、必要な電力量を自ら計算し、電力消費量及びCO2排出量を抑える独自の省エネ技術を採用いたしました。
m130LS(新型輸送試験用小型振動試験装置)に関するお問い合わせはこちらから
K2+ ソフトウェア 主な仕様とオプションソフトウェア SINE(正弦波振動試験) 項目 仕様 制御方式 フィードバック方式による正弦波のレベル制御 制御周波数 0.1 ~ 20000Hz 制御ダイナミックレンジ 120...
K2 ソフトウェア 主な仕様とオプションソフトウェア SINE(正弦波振動試験) 項目 仕様 制御方式 フィードバック方式による正弦波のレベル制御 制御周波数 0.1 ~ 20000Hz 制御ダイナミックレンジ 114d...
カードバイブロAir2シリーズ ファームウェア ダウンロード zipファイル カードバイブロ Air 2(CardVibro Air 2)用ファームウェア アップデート手順 アップデート方法はダウンロード...
ファームウェアダウンロード ダウンロードフォーム 平素より弊社製品をご愛用賜り誠にありがとうございます。 この度、WifI振動計Air2のファームウエアを更新しましたのでご案内いたします。AndroidのAir2 App...
カードバイブロAir2シリーズ データ管理ソフト ダウンロード 本ソフトの御利用には、既に御購入頂いているUSBメモリ(プロテクト機能付)が必要です。 zipファイル データ管理ソフト(Ver2.50)[131,072K...
データ管理ソフトダウンロード ダウンロードフォーム 下記必要事項をご入力の上、入力内容を確認ボタンを押して、入力内容を確認後、送信ボタンを押して下さい。送信完了後にダウンロードページに移行します。 フォームが表示されるま...
カードバイブロAir2 使用事例 カードバイブロAir2(VM-2012/VM-2012C) 最新のWiFi無線モジュールを採用し、高速データ通信を実現した次世代型ポータブル振動計 危険な場所天井クレーンの点検の例 近寄...
日本国内のカードバイブロAir2特約商社一覧
AndroidのAir2アプリケーションのバージョンアップの方法
日本国内のスマートバイブロ特約店一覧
K2 DataViewer Ver. 23.1.0.0 ダウンロード zipファイル K2 DataViewer Ver. 23.1.0.0 動作環境・変更履歴 PDF 動作環境・変更履歴
SINE(正弦波試験)、RANDOM(ランダム波試験)、SHOCK(ショック波試験)等の試験で保存した結果データファイルの内容を表示するためのソフトウェアです。
K2+ 取扱説明書一覧 ダウンロード マニュアル・ドキュメント 01ソフトウェアのインストール手順取扱説明書 02共通部取扱説明書 03CE共通部取扱説明書2 04TCP通...
K2 取扱説明書一覧 ダウンロード マニュアル・ドキュメント 01ソフトウェアのインストール手順取扱説明書 02共通部取扱説明書TYPE2 03CE共通部取扱説明書TYPE2[11.2MB...
K2 取扱説明書がこちらのページからダウンロードできます。
設備診断技術が習得可能な教育用モデル。回転機械の正常な状態と、異常な状態を人為的に作り出し、 それぞれの状況の比較や分析を行います。
Aが導く、振動試験の新基準。試験用途の拡大と高精度試験への対応でこれまで不可能だった試験が可能に。 環境・安全への配慮とユーザー目線での操作環境を整えた待望の新シリーズが誕生。
15年以上の販売実績を誇る汎用シリーズ。カタログ標準品のラインナップですので、カスタム品と違いアフターメンテナンスも安心です。
大速度・大変位の試験にも対応する Jシリーズ。厳しい衝撃波試験は大きな速度と変位が必要です。 Jシリーズはiシリーズ同様の使い勝手と耐久性に大速度・大変位に対応したシステムです。
大きな変位を有し、重量物の搭載に必要な輸送環境試験に対応。輸送環境試験用に最適化したシステムです。
大型・静音で試験環境も向上。大型の振動試験機でIMVが取り組んできた振動発生機の水冷システムです。空冷式と比べ、試験中の音が遥かに静かですので試験環境の向上に繋がります。
振動試験の厳しさを定量化できる蓄積疲労振動試験システム 製品に加わる「蓄積疲労」を指標とし試験を行うことで、フィールドでの製品に対する振動ストレス量を試験時に与えることができ、過剰・過少試験を防ぎます。
工業製品を取り巻く環境には振動・衝撃・温度・湿度をはじめとする気象環境と物理的環境があり、これらの環境は単独での影響が及ぼすのではなく、複雑に絡み合った複合環境ストレスとして製品に大きく作用します。IMVは振動試験機と共に恒温恒湿槽を自社設計・製作しており、メーカーだからできる「振動・温度・湿度」の複合試験を実現します。また使用用途に合わせ仕様カスタマイズのご相談も承ります。
各種振動ピックアップや電圧信号の接続が可能で、振動診断に必要な解析演算を内部にて処理します。処理された結果は、CSV形式ファイルとして装置内部に保存され、クラウド等で集積しグラフ化することができます。
各種振動ピックアップや電圧信号の接続が可能で、振動診断に必要な解析演算を内部にて処理します。処理された結果は、CSV形式ファイルとして装置内部に保存され、クラウド等で集積しグラフ化することができます。
地震計オプション 外部表示器(ED74)の製品詳細ページになります。 加速度値、震度階、警報発生時刻等を表示します。
地震観測装置の無停電電源装置です。常時インバータ、正弦波出力でクリーンな電力をパーフェクトに供給します。
ISO振動評価基準 「振動シビアリティ測定器に関する要求事項10816-3: 2009」で評価できる振動計です。
地震計の制御・遮断用警報接点出力の信頼性を高めるための装置で、3台のうち2台が作動したとき警報を発信します。
ポータブル振動計初のWiFi通信対応 WiFi無線を採用した高速通信と、強力なデータ処理機能で、振動測定に困難を伴っていたシーンでも、精密な測定が可能に!ご要望の多かったスマートフォン向けアプリ(Air2 Light) も登場し、さらに使いやすくなりました。※タブレット端末は製品に含まれません
地震計と接続し、商業施設、オフィス、工場内、学校、観光施設、公共施設等で地震情報を放送することができます。
「正確」「簡単」に応える賢い振動計 低価格で高機能。サイズも従来機に比べコンパクトに。加速度・速度・変位をタッチパネル式液晶に同時表示。
地震計からRS-232C ケーブルを介してプリンタに加速度値、計測震度、警報発生時刻を印字します。
モーター、ポンプ、ブロワなどの常設振動監視に。 周波数範囲や計測レンジ、出力信号などをチャンネルごとにカスタマイズできる多チャンネル計測に適した監視装置です。
小型3系統チャージアンプ 圧電式加速度ピックアップと接続し、加速度波形を電圧で出力するユニットです。
波形データの収録解析に 最大16チャンネルの同時サンプリング計測により、的確なデータ収集と判断が可能です。現場測定、監視用途、研究開発などに幅広くご使用いただけます。
高周波まで計測可能なMEMS加速度センサ素子を内蔵した振動ピックアップです。 特許技術により本来は回路基板に実装することで発生する雑振動をなくし、10kHzまで共振の無い振動特性を得ることができます。
K2+ 取扱説明書がこちらのページからダウンロードできます。
作業・試験効率の改善。多軸(切換)振動試験機は、主に「試験効率の改善、作業効率の改善」を目的として使用されます。
地震計用表示記録装置とUSB接続し、地震情報、設定値を印字します。
最大3台までの地震監視装置の接続が可能です。 耐圧・粉塵防爆型および標準型地震計と表示記録装置の組み合わせでの使用。微細な地震動も検出可能なサーボ式加速度ピックアップを採用した高精度な地震計です。
増幅器ユニットが不要な振動ピックアップです。 加速度・速度の測定値がモニターでき、ベアリング、アンバランス異常の監視が手軽にできます。
振動数範囲1Hz ~ 100kHzをカバー 測定値の換算や単位の変更は全て自動で行います。繁雑な作業が不要で読み取りも簡単です。
信号の最適化処理を行う小型の信号増幅器 振動加速度計測、波形観測、その他各種解析に使用できます。さらに記録計などに振動データの出力も可能です。
直線振子タイプは慣性おもりを共用したコイルをダイヤフラムバネやコイルバネで支持し、マグネットとの間で直線往復運動を行わせて電圧出力させる方式。高感度で直線範囲が広いので回転機械設備の劣化の検出に適しています。構造上、取り付け方向、取り付け角度に制限があります。
K2/K2+の簡易取扱説明書がこちらのページからダウンロードできます。
作業・試験効率の改善。 多軸(切換)振動試験機は、主に「試験効率の改善、作業効率の改善」を目的として使用されます。
表示器付き普及タイプの地震計 微細な地震動も検出可能なサーボ式加速度ピックアップを採用した高精度な地震計です。
4-20mAの直流電流、0-10Vの直流電圧が出力可能です。DINレールに取付けが可能で、あらゆる装置の振動計測に最適です。
ローコスト1Ch チャージアンプ チャージ型の圧電ピックの出力を、ローコストでロガーやオシロスコープへ接続します。
圧電素子に加わる力により加速度に比例する電荷を発生させます。 高い振動数、大きな加速度に対応できます。小型・軽量。
IMV のベストセラー機!この 1 台でローサイド・ハイサイド両方の対応が可能。
より正確で、より手軽に。多種多様な輸送試験の実施に最適。操作が簡単で、お客様でも設置作業が可能。 小型・低騒音・AC100Vで使用可能なため設置場所を選びませんレンタル可能。
地震監視装置を衝撃や埃から守ります。
K2操作方法とグラフの紹介動画です。
さらに実環境に迫る振動試験の実現。 多軸(同時)振動試験機は、主に「より現実に近い振動環境の再現」を目的として使用されます。
表示記録装置TM-0013-SWとLAN経由で接続することにより、地震発生時にPC画面上に自動的に地震情報を表示します。(画面表示内容は常に表示記録装置と連動します。)ソフトウェアは16拠点(PC 16台)まで同時使用が可能です。
地震速報・被災度判定に活用できる本格的なモニタリングシステム 現在、大規模地震の発生と構造物の高齢化が進む中、構造ヘルスモニタリングが注目されています。 HM-5013は、複数の建物に設置したセンサの情報を元に各建物の「地震速報」と「被災度判定」をメールで受け取ることができるクラウドシステムです。精度の高いセンサと安定した産業用無線を採用した本格的なモニタリングシステムであり、今までコストが問題になっていた既設のビルにも容易に導入が可能となりました。
SW-74の機能にSI値対応を加えたハイエンドモデル 微細な地震動も検出可能なサーボ式加速度ピックアップを採用した高精度な地震計です。10段階まで「加速度」「計測震度」「SI値」を個別に設定可能な多機能装置です。
価格と制御機能に特化した普及タイプの監視装置です。機械の異常振動発生時の自動制御に適しています。
高感度で安定がよく、低域での位相特性がよいため、地震観測や土木建造物の微動測定などに使用されます。
小型・軽量で省スペース化を実現!MIG-8600B の性能はそのままに 16ch 固定で小型のため設置場所を選びません。小型ながら 250V まで印加が可能。
K2+ は、従来器K2 の機能や使い勝手を踏襲
しつつ、お客様のご意見・ご要望を反映した最新の制御器です。
保守契約することで常に最新バージョンのソフトウェアがご利用可能になります。
また新サービスのiMV cloud と連携できますので、これまで以上にお客様に寄り添ったサービスをご提供できます。
静音タイプで異音検査に最適。小型・静音タイプでありながら本格的な試験にも対応可能な実力機。レンタル可能。
交流電源(商用電源)の周波数を利用して内部時計の精度を確保します。
IoT向け製品VP-100用 ピックアップ出力モジュール(CC-551)
モーダル解析・センサーの評価に最適・振動計測装置の校正や機械インピーダンス測定に。 IoT/IoE時代を支えるセンサ/MEMSセンサや基板等の評価に。 高周波対応のPET-05Hは圧電センサ特性試験、モーダルサーベイなどの試験に。レンタル可能。
TCP通信サーバーサンプルソース ダウンロード zipファイル TCPclient_Sample(Zip File) マニュアル・ドキュメント 簡易マニュアル(PDF) TCP サーバーデ...
TCP通信サーバーサンプルソースをこちらのページからダウンロードできます。
さらに実環境に迫る振動試験の実現。多軸(同時)振動試験機は、主に「より現実に近い振動環境の再現」を目的として使用されます。
地震監視装置とパソコンを付属の専用ケーブルで接続することで、シリアル通信により装置の各種設定変更や、内部メモリに記憶された地震情報データ(日付/時間/最大Gal値/震度階)と波形データを取得することができます。
HM-0013は構造ヘルスモニタリング用に、性能・コストとのバランスを配慮した計測ユニット。構造物に限らず多点、高密度の地震計測や傾斜検知にも広く応用いただけます。
センサを内蔵したコンパクトで高精度な地震計 高精度なサーボ検出器を採用しています。SW-72RはSI値と計測震度にも対応したハイエンドモデルです。
数多くの危険防止実績を持つアナログタイプで、長年ご愛用いただいているロングセラー機です。
これ1台ですべてをサポート 振動制御器はお客様が求める試験内容を忠実に実施させるためのユニットです。IMVはこの大切なユニットだからこそハードウエア・ソフトウエア全てを自社開発し、複雑な試験でも簡単に実施可能になるよう努力をしてまいりました。K2は最新のテクノロジーとお客様の意見を基に充実した機能と操作性を兼ね備えたシステムです。レンタル可能。
GPSを利用し自動修正します。
水平方向±600※mmまでの変位量をアルミニウムのブレードに直接ケガキ針で記録します。 ※記録板は□400、□500、□600、□700、□750、□800をご用意しております。
K2 では、認証確認でプロテクトデバイス(HASP)を使用しています。 ドライバが古いと、最新のWindows でプロテクトデバイスが正しく作用しないことがあります。そのような場合は、こちらのプロテクトデバイスドライバをご使用ください。(弊社確認済)
卓上でのシミュレーションに最適。様々な卓上での試験にお使いいただけます。
微細な地震動も検出可能なサーボ式ピックアップを内蔵。 高精度なサーボ式加速度センサを採用し、地震時の制御用警報出力が得られる地震監視装置です。 SW-52EX は、石油化学・水素プラント,製造工場等のガス・粉塵防爆エリアにおいて使用でき、地震による二次災害を最小限に食い止めます。
長周期振動モニタリングユニットとスマートディスプレイユニットを組み合わせることで、長周期地震動から強震までの幅広い、多点地震監視・観測システムを構築することができます。
輸送手段ルートの検討・評価に タフロガーは輸送貨物がさらされる環境データ(振動・温度・湿度)を収録するための装置です。 収録されたデータをもとにして、運搬に耐える製品の開発や振動試験、実際のルートを想定し、最適な梱包の開発、及び輸送貨物の損傷原因の究明が可能です。
振動値の表示、信号出力、警報接点出力などの標準的な機能を持ち、ピックアップの選択もできる標準的な監視装置です。
低周波振動から機械振動までを1つでカバー 独自開発したセンサモジュールを採用し、従来測定できなかった広範囲の振動測定を実現させます。
メンテナンスソフト(DS-7274)で取得した地震波形データを一覧表示し、希望の波形を表示するソフトです。拡大、縮小等の機能に加えて、2個のカーソルによる計測値が直読可能です。最大値、最小値表示機能も持ち、カーソル機能と同様にオンオフが可能です。画面分割数、レンジ、グラフ色等、グラフ色等、ユーザーの希望に応じ自由な設定をすることができ、さらに指定チャンネルのFFTスペクトラム表示、加速度応答スペクトル表示も可能です。
マイクロマシニングと半導体製造技術により、1枚のシリコンチップ上に、マスと梁を生成し梁上部にピエゾ抵抗を作り込んだ、安定した構造となっています。ピエゾ抵抗でブリッジを構成し、印加された加速度による抵抗変化を、電圧信号として出力します。
コストパフォーマンスを追及した振動制御器 K2の性能・特長をすべて受け継ぎながら、2チャネル専用ハードウエアを用いることでコストパフォーマンスを追求したモデルです。モニターチャネルを1チャネルしかご使用なられない場合に最適です。 【K2との仕様の違い】 入力チャネル 2チャネル(増設不可)・出力チャネル 2チャネル(増設不可)
毎朝7:00にNHK-FM電波を受信し日付時刻を自動修正します。
多軸システムを複数個所に配置し、それらを統合し制御することで、より実環境に近い振動試験が実現できます。 動電型振動発生機の特長を活かし、低域から高域まで高精度に波形再現を実現。
超小型動電方式の水平方向専用加振テーブル(PET-03H)と発信器付電力増幅器(PET-0A)を組合せ、模擬的に地震動を発生させるシステムです。